お弁当に関する調査2023 by VEGAN'S LIFE
公開日: 2023.10.15
share
VEGAN’S LIFE編集部では、『お弁当に関する調査』を実施しました。
おかずの品目数、おかずとしてよく入れるもの、お弁当を作る際に参考にするもの、お弁当を作る際に工夫していること、あったら良いなと思う植物由来のおかず、お弁当一食あたりの金額などを伺った。
【調査概要】
調査実施時期:2023年10月2日~10月12日
回答者数:231人
手法:インターネット調査
【サマリー】お弁当に関する調査について
・おかずの品目
1位:3品
2位:4品
3位:5品
・お弁当一食分にかける金額
1位:「200円~300円」65人
2位:「300円~400円」50人
3位:「100円~200円」32人
・お弁当のおかずとして利用しているもの
1位:「作り置きしたおかず」136人
2位:「当日手作りしたおかず」125人
3位:「冷凍食品」100人
・お弁当のおかずに良く入れるもの
1位:「玉子焼き」131人(14.5%)
2位:「ウィンナー」93人(10.3%)
3位:「唐揚げ」84人
・お弁当を作る時に参考にする情報元
1位:Instagram 155人
2位:レシピ体験型サイト・アプリ 132人
3位:料理本 70人
・自分でお弁当を作る理由
1位:「食事の節約」127人
2位:「家族のため/家族の要望」105人
3位:「手作りの方がおいしい」65人
・お弁当を作る際に工夫していること
1位:色のバランス(赤・黄色・緑色などを入れること)」128人
2位:「食べやすさ(おかずの形・大きさ)」112人
3位:「冷めても美味しい(味付けやお弁当に適している食材を選ぶ)」111人
・あったら便利だと思う、「植物由来のおかず」(※一部抜粋)
クリームコロッケ、グラタン、豆類の洋風の惣菜、豆腐ハンバーグ、大豆ミートの焼き肉、おからナゲット
・「お弁当」の概念について
「作る派」206人(89.2%)、「テイクアウト派」24人(10.4%)
月に1回以上のお弁当作りの有無について
「月に1回以上お弁当を作ることはありますか?」と伺ったところ、以下の結果となりました。
アンケート回答者の83.1%(192人)の方が「ある」と回答。
お弁当1食にいれるおかずの品目数について
「お弁当1食におかずを何品くらい入れますか。」を伺ったところ、以下の結果となりました。
1位:3品 64人(33.5%)
2位:4品 58人(30.4%)
3位:5品 35人(18.3%)
4位:2品 17人(8.9%)
5位:それ以上 11人(5.8%)
6位:1品 5人(2.6%)
7位:その他 1人(0.5%)
お弁当(1食分)にかける金額について
「お弁当(1食)にかける金額を教えてください。」と伺ったところ、以下の結果となりました。
「200円~300円」65人(33.9%)が最も多く、続いて、「300円~400円」50人(26%)、「100円~200円」32人(16.7%)、「400円~500円」29人(15.1%)、「500円~600円」13人(6.8%)、「700円~800円」1人(0.5%)、「600円~700円」1人(0.5%)、「1000円以上」1人(0.5%)となった。
お弁当のおかずとして利用しているものについて
「お弁当のおかずとして利用しているものを教えてください。あてはまるもの全て教えてください。」と伺ったところ、以下の結果となりました。
「作り置きしたおかず」が136人で最も多く、続いて、「当日手作りしたおかず」125人(26.9%)、「冷凍食品」100人(21.6%)、「前日の食事の残りもの」97人(20.9%)、「その他」6人(1.3%)となった。
「その他」には次のような回答がありました。※重複している内容につきましては、1つにまとめています。
- おかずは入れない
- 漬けもの、つくだ煮など
- プチトマト等の生野菜
- お弁当用に作った冷凍おかず
お弁当のおかずに良く入れるものについて
「お弁当のおかずに良く入れるものを教えてください。あてはまるもの全て教えてください。」と伺ったところ、以下の結果となりました。
1位:「玉子焼き」131人(14.5%)
2位:「ウィンナー」93人(10.3%)
3位:「唐揚げ」84人(9.3%)
4位:「きんぴらごぼう」70人(7.8%)
5位:「野菜炒め」56人(6.2%)
6位:「ミートボール」54人(6%)
7位:「果物」52人(5.8%)
8位:「ひじきの煮物」49人(5.4%)
9位:「ハンバーク」45人(5%)
10位:「その他」41人(4.5%)
11位:「ちくわの磯部揚げ」40人(4.4%)
12位:「蒸し野菜」39人(4.3%)
13位:「焼き魚」35人(3.9%)
14位:「ポテトサラダ」31人(3.4%)
15位:「春巻き」20人(2.2%)
16位:「筑前煮」16人(1.8%)
16位:「オムレツ」16人(1.8%)
18位:「ゼリー」15人(1.7%)
19位:「スイーツ」8人(0.9%)
20位:「ハッシュドポテト」7人(0.8%)
「その他」には次のような回答がありました。※重複している内容につきましては、1つにまとめています。
- きゅうり
- さつまいものレモン煮
- ジャガイモの千切り
- スパゲッティナポリタンガレット
- かぼちゃの煮物
- ミニトマト
- 生野菜
- ゆで卵
- ぽてさらとーすと
- ベビーチーズ
- キャンディーチーズ
- おやつのレアチーズ
- 煮玉子
- 漬けもの
- サラダチキン
- 青菜のお浸し
- ちくわ
- 大豆
- 枝豆
- ブロッコリー
- キャロットラペ
- 照り焼きチキン
- マリネ
- 肉巻き
- コロッケ
- 野菜の胡麻和え
- エビフライ
- 茄子の甘辛炒め
- 鶏ハム
- 黒豆
- 野菜の天ぷら
- そぼろ
- ピーマンやレンコンのはさみ揚げ
- 生ハム
- 筍の土佐煮
- トンカツ
- 天ぷら
- ズッキーニのオーブン焼き
- 巻き寿司
- プラントベースの唐揚げ
- 切り干し大根
- 糸昆布の煮物
- れんこん豚肉巻き
- しりしり
- 焼きそば
- パスタ
- 胸肉を蒸したもの
- キノコと野菜を炒めたもの
お弁当を作る時に参考にする情報元について
「お弁当を作る時に参考にする情報がありますか。ある場合、何を参考にしますか。あてはまるもの全て教えてください。」と伺ったところ、以下の結果となりました。
1位:Instagram 155人(27.9%)
2位:レシピ体験型サイト・アプリ 132人(23.8%)
3位:料理本 70人(12.6%)
4位:Youtube 49人(8.8%)
5位:テレビ 39人(7%)
6位:雑誌 35人(6.3%)
7位:X(旧Twitter)25人(4.5%)
8位:特になし 24人(4.3%)
9位:Blog 13人(2.3%)
10位:料理教室 7人(1.3%)
11位:その他 6人(1.1%)
「その他」には次のような回答がありました。※重複している内容につきましては、1つにまとめています。
- ネットで検索
- 自分がお弁当に入れてもらっていたもの。
- 母に聞く
- 自分で考えて
自分でお弁当を作る理由について
「自分でお弁当を作る理由について教えてください。あてはまるもの全て教えてください。」と伺ったところ、以下の結果となりました。
1位:「食事の節約」127人(16.5%)
2位:「家族のため/家族の要望」105人(13.6%)
3位:「手作りの方がおいしい」65人(8.4%)
4位:「分量を調整できる」62人(8%)
5位:「手作りの方が栄養素を調整できるため」59人(7.7%)
6位:「食材の有効活用」54人(7%)
7位:「食品/食材の安全性を自分で確認できるため」52人(6.7%)
8位:「市販のお弁当を買いたくない」49人(6.4%)
9位:「好きなものが食べられる」47人(6.1%)
10位:「減塩など味付けを調整できるため」45人(5.8%)
11位:「外食や弁当を買う時間がない/面倒」39人(5.1%)
12位:「他に作る人がいない」25人(3.2%)
13位:「食事の時間短縮のため」18人(2.3%)
14位:「ヴィーガン/プラントベースに対応した製品が近くで販売されていないため」10人(1.3%)
14位:「その他」10人(1.3%)
16位:「アレルギー対応のお弁当が近くで購入できないため」4人(0.5%)
「その他」には次のような回答がありました。※重複している内容につきましては、1つにまとめています。
- ダイエットのため
- 学校なので
- たんぱく質制限があるため
- 作るのが楽しいから
- お母さんのお弁当が美味しいっと言ってくれる娘のため。
- 保育園のお弁当会がある為
- お弁当作りが好きなので
- 糖質制限のメニューがなかなか売っていないため
お弁当を作る際に工夫していることについて
「お弁当を作る際に工夫していることはありますか。あてはまるもの全て教えてください。」と伺ったところ、以下の結果となりました。
「色のバランス(赤・黄色・緑色などを入れること)」が128人(22%)と最も多く、続いて「食べやすさ(おかずの形・大きさ)」112人(19.3%)、「冷めても美味しい(味付けやお弁当に適している食材を選ぶ)」111人(19.1%)、「栄養のバランス」100人(17.2%)、「汁漏れ防止」86人(14.8%)、「糖質制限」22人(3.8%)、「プラントベース」12人(2.1%)、「その他」10人(1.7%)となった。
「その他」には次のような回答がありました。※重複している内容につきましては、1つにまとめています。
- 時々プラントベース
- 梅干しなど入れて傷まないように気をつけています。
- 食材の数を多くすること
- グルテンフリー
- 午後からの仕事でも眠くなりすぎないように量を調節する
- 作る相手が好きな物を入れる
- 子供が好きなもの
- 季節にあった果物を入れる
あったら便利だと思う、「植物由来のおかず」について
「あったら便利だと思う、植物由来のおかずについて教えてください。」と伺ったところ、以下の結果となりました。※重複している内容につきましては、1つにまとめています。
- クリームコロッケ
- グラタン
- 豆類の洋風の惣菜
- 豆腐ハンバーグ
- 大豆ミートの焼き肉
- おからナゲット
- 卵ではない卵焼き
- ほうれん草のおひたし
- 大豆由来の唐揚げ
- ミートボール
- ちくわみたいな練り物
- サラダチキン風のもの
- 大豆ミートではなく豆のおかず
- 大豆ミート冷凍ハンバーグ
- 車麩の唐揚げ
- つくね
- 魚フライ
- Veganすき焼き的なもの
- お麩のつくだ煮
- たこ焼き
- 食品添加物無添加のものなら何でも
- 煮物
- 中華
- ツナマヨ
- 冷めても固くならない肉団子風など
- レンジでできる揚げ物おかず
- ビーガンのちくわ
- ウインナー
- ラタトゥイユ
- コロッケ
- ハムカツ
- ピクルス
- ワンタン
- シュウマイ
- 大豆ミートのそぼろ
- バターの代用
- 春巻き(ライスじゃないペーパーがほしい)
- ハム
- 麻婆豆腐
- 豆腐のチーズ
「お弁当」の概念について
「あなたにとって「お弁当」とは、主にどちらを指しますか?」と伺ったところ、以下の結果となりました。
「作る派」206人(89.2%)、「テイクアウト派」24人(10.4%)、「その他」1人(0.4%)となった。
本データの使用について
本調査データは、下記2点を満たす場合にご自由に引用頂けます。
①出典を『お弁当に関する調査 by VEGAN'S LIFE』と明記して頂くこと
②本ページへのリンクを設置して頂くこと
紙媒体などで上記条件を充足できない場合は個別にご相談ください。
Contact
メディア掲載や調査依頼については、
以下よりお問い合わせください。