卵・乳製品・白砂糖不使用!子どもと楽しむ安心おやつレシピ本
share
「子どもに安心して食べさせられるおやつを作りたい」――そんな思いを持つお母さんや、アレルギーに悩む家庭にぴったりのレシピ本が登場しました。
『小麦・卵・乳・白砂糖を使わない 子どもと食べたい 米粉100%のおやつ』著者:江黒由佳 定価:1,760円
本書は、米粉を使ったおやつを 小麦・卵不使用・乳製品不使用・白砂糖不使用 で実現し、さらにアレルギーに配慮したレシピを紹介しています。ヴィーガン初心者や、子どもと一緒にお菓子作りを楽しみたい方にもおすすめの一冊です。
著者は「パティシエママ」江黒由佳さん
福島県在住。3児の母。「おかあさんが、自分の子どもに食べさせたいと思うものだけを」というコンセプトの菓子工房「Sucre(シュクレ)」オーナーパティシエ。もともとは小麦粉を使った菓子工房だったが、自身の子どもの食物アレルギーをきっかけに米粉のおやつを作るようになった。現在は、米粉10割と添加物不使用のお菓子とパンを販売している(販売状況などに関しては、ホームページを参照)。本書が初の著書となる。
43種類のレシピを収録!失敗しない工夫も満載
本書には、43種類のおやつレシピ が掲載されています。
・ふんわり食感の 米粉パンケーキ
・子どもと一緒に作れる 型抜きクッキー
・しっとりした チョコレートケーキ(乳製品不使用)
・特別な日にぴったりの デコレーションケーキ
さらに、手順ごとに写真付きの解説があるため、料理初心者やお菓子作りが苦手な方でも安心して挑戦できます。
“使えない素材”を逆手に取ったアイデア
卵や乳製品、小麦粉を使わないとなると、「膨らまないのでは?」「食感が物足りないのでは?」と不安になる方もいるでしょう。
本書では、米粉の特性を活かしながら、豆乳・植物油・自然由来の甘味料を組み合わせて、しっとり・ふんわりとした食感を実現。「使えない素材があるからこそ、新しい発想でおいしさを作る」というチャレンジしたくなるレシピばかりです。
専門家監修でさらに安心
本書は、小児科専門医および管理栄養士の監修を受けています。
アレルギー対応の正確な知識や栄養バランスについての解説も盛り込まれており、レシピ本としてだけでなく「食の安全に関するガイド」としても役立つと思います。
日常から特別な日まで使えるレシピ
本書の魅力は、日常のおやつだけでなく、誕生日やクリスマスなど特別な日のスイーツもカバーしていること。
「子どもと一緒に作れる」ことを意識しているので、親子のコミュニケーションツールとしてもおすすめできます。
忙しいママでも作りやすいシンプルなレシピが多く、毎日のおやつから特別なイベントまで幅広く使えるのもポイントです。
誰もが安心して楽しめるおやつを
『小麦・卵・乳・白砂糖を使わない 子どもと食べたい 米粉100%のおやつ』は、アレルギーを持つ子どもたちだけでなく、健康志向の家族、ヴィーガン初心者にもおすすめの一冊です。
卵不使用・乳製品不使用・白砂糖不使用 でも、おいしくて見た目もかわいいスイーツが作れる。
その発見は、食卓に笑顔と安心を届けてくれるはずです。
「子どもと一緒に食べられる」――そんな喜びを日常に加えてみませんか?
https://sucre2013.base.shop
https://books.rakuten.co.jp/rb/18380842/
https://www.amazon.co.jp/dp/4766140974/