無添加プラントベースフードブランド「LOVEG(ラべジ)」から希少な国産有機大豆を使った手前味噌つくりキット登場
公開日: 2025.1.10
share
無添加プラントベースフードブランド「LOVEG(ラベジ)」より、希少な国産の有機栽培大豆と厳選した素材を使用した手前味噌つくりキットが、2025年1月18日(金)登場する。
手前味噌つくりキットで仕込んだお味噌
LOVEGが手前味噌つくりキットを販売する理由
国産有機大豆農家を応援したい
大豆は古くから醤油、味噌、豆腐、納豆などの原料として日本の食文化と深くつながり、日本人の健康を支えてきた食材です。一方、日本での大豆消費における自給率は現在は約7%にとどまり、さらに国産有機大豆に限ると全体の「0.04%」。※注1
未来に豊かな日本の食文化と暮らしを残すために、加工品が多い大豆を丸大豆で触れる機会として、国産有機大豆を栽培する農家さんを応援しながら、日本の手仕事と発酵文化を体感できる手前味噌をご家庭やお友達と一緒に体験し、楽しく食していただくことを目標にしています。
※注1:農林水産省「食料自給率の推移」「大豆をめぐる事情」「有機農産物の格付け実績」(R2年6月時点情報)より
厳選された食材が使い切りサイズでセットされたキット
乾燥玄米こうじ、有機丸大豆、天日海塩がセットになった「手前味噌つくりキット」 ¥3,980
千葉県匝瑳市産 有機丸大豆
千葉県匝瑳市でソーラーシェアリングを行いながら、有機栽培や不耕起栽培など先進的な取り組みを行なっているThree Little Birdsで生産いただいた「ヒュウガ」有機丸大豆。
名刀味噌 乾燥玄米こうじ
岡山県の名刀味噌で作られた「乾燥玄米こうじ」は、原料の米を有機JAS認定米を使用。乾燥タイプなので取り扱いしやすく、年間を通して好きなタイミングで味噌を仕込むことができ、玄米の持つ旨みと豊かな栄養価を取り入れた味噌が仕上がります。
母なる海から生まれた天日海塩
豊かな自然が残るベトナムで、海水だけを原料に独自の天日製法で天日海塩を作られた「カンホアの塩」。ナトリウムだけでなく、マグネシウム・カルシウムといった成分が含まれており、『海のような、深く豊かな味わい』が特徴の天日海塩。
誰でも安心して手前味噌つくりに挑戦できる、パンフレットと映像も公開
ご家庭や、お友達とつくったり、お子さまの食育にも最適な手前味噌つくり。初めての方でも安心して挑戦できるように、作り方を掲載したパンフレットを同封、2分でわかる作り方映像も準備中。
https://loveg.jp/collections/seasoning/products/temae-misokit