抹茶のヴィーガンスノーボール
share
ヴィーガン男子のYumaです。
今回は、スノーボールクッキーのレシピをヴィーガン仕様でお届けします。
白砂糖やバターなどのヴィーガン非対応食材をヴィーガン対応食材に置き換えています。
元々シンプルなレシピなので簡単に作ることができます。ほろほろとした食感がクセになる、この時期にピッタリのお菓子です。
材料
- 薄力粉
 - 120g
 - ココナッツミルクパウダー(アーモンドプードルで代用可)
 - 30g
 - てんさい糖
 - 30g
 - ココナッツオイル
 - 60g
 - 抹茶
 - 小さじ1.5
 
作り方
材料をすべて混ぜ合わせて生地を作ります。

1個10gに丸めて並べます。

180度に予熱したオーブンで15分ほど焼きます。

お好みで抹茶パウダーやココナッツミルクミルクパウダーをクッキーにまぶします。。

完成です。

ポイント
最後にパウダーをまぶす際は、クッキーが冷めてからまぶしましょう。温かいうちにまぶすと粉が濡れて見た目と食味が悪くなります。
 
どうしても生地がまとまらない場合はオイルを少量ずつ足してください。このレシピで生地がまとまらないことはないと思いますが、豆乳などの水分で生地をまとめてしまうとスノーボールになりません。試しにオイルを減らして豆乳を加えて作ってみましたが、外側がガリガリで中が生焼けの美味しくないクッキーが出来上がりました。
そして画像のように焼き上がりの生地の割れが目立ちます。
 オイルで生地をまとめればここまで生地が割れることはありません。
【まとめ】抹茶のヴィーガンスノーボール
薄力粉にアーモンドプードルを混ぜて作ることが多いスノーボールクッキーですが、今回はアーモンド不使用で、かわりにココナッツミルクパウダーを使用しました。アーモンドよりも甘い香りがつくので、てんさい糖の量を減らすことができます。
さらに最後にまぶす粉糖の代わりにもなって便利です。お持ちでなければアーモンドプードルで大丈夫です。その際は甘味料を5~10gほど足してもいいと思います。




