生活協同組合コープのプライベートブランド「自然派Style」からヴィーガンOKのベジタブルコンソメ登場!

公開日: 2025.1.29

更新日: 2025.1.30

ニュース

share

2009年に生活協同組合コープ自然派が立ち上げたプライベートブランド「自然派Style」より、5種の国産野菜から作った「自然派Styleベジコンソメ」が、登場。動物性原料不使用で、お野菜のうまみがギュギュっと詰まったベジタブルコンソメです。

自然派Styleベジコンソメ 430円(税込) 36g(8袋)


自然派Styleベジコンソメのこだわりについて

-組合員の声から誕生。
「植物性原料からできたコンソメがあったら嬉しいな」という、組合員の声から誕生した商品。食品添加物を使用せず、酵母エキスにも頼らないことから、一般品では味わいの補填的な役割で使用される野菜パウダーの配合割合が高く、味わいの調整が難しかったことを含め、国産野菜のパウダーの調達も困難だったことから、開発に約6年の歳月が。動物性原料を使用していないのでヴィーガン料理にも利用可。

-国産野菜にこだわっています。
たまねぎ、にんじん、キャベツ、ガーリック、セロリの5種の野菜は全て国産。食の安心・安全を求めることは、国内の食料自給率向上と地球環境を守ることに繋がると考えている。コープ自然派では、食の安心・安全を求める活動を行ってきたなかで、食料自給率38%※の問題や、環境汚染問題などは、相互に関係しあう複合的な問題と捉えている。「国産派宣言」を掲げ、国内の農業や畜産、水産業を守ることで、食料自給率の向上をめざしている。
※日本の食料自給率はわずか38%(令和5年度カロリーベース / 農林水産省)

-調味料(アミノ酸)不使用。
食品添加物にあたる【調味料(アミノ酸等)】を使用せず。

食品添加物にたよらない理由
食品添加物は国が安全性を審査し、指定する制度がある一方で、一つひとつの安全性が検証されていたとしても、複数組み合わせて使用する際の安全性の保証はほとんどされていないのが現状。そういった理由から、コープ自然派では「安全性に疑いのある食品添加物は使用しない」「必要のない食品添加物は使用しない」とする食品添加物の自主基準を設け、素材本来の味わいを生かすことを大切にした商品づくりを行っている。

プライベートブランド「自然派Style」について

子どもたちに安全・安心なものを食べさせたい!国産原料を「選ぶ」ことで日本の農業を守りたい!子どもたちに安全で、安心できる食品を未来に残したい。そんな思いを大切に、利用する組合員の声を取り入れながら、日常生活に浸透している加工品を中心に商品ラインアップを広げている、プライベートブランド。

「自然派Style」は、2009年に生活協同組合コープ自然派が立ち上げたプライベートブランド。現在では、思いを共にする友好生協でつくるネットワーク「生協ネットワーク21」に加盟している8生協と2つの事業連合で商品開発を行い、商品の取り扱いを行っている。友好生協と共同で商品を取り扱うことで、今までロット数の問題でつくることができなかった商品開発も進んでいる。

https://www.shizenha-style.jp/

関連コンテンツ

Article一覧へ戻る