キューサイ×不二製油の健康チョコ、ケール入りプラントベースチョコレート「ヘルシーカカオ ケール」登場
公開日: 2024.12.19
share
※こちらの記事は、プラントベースの製品のご紹介です。ヴィーガン向けではありません。
キューサイ株式会社は、不二製油株式会社とのコラボ第二弾として、ケール入りプラントベースチョコレート「ヘルシーカカオ ケール」を共同開発し発売。
商品特徴について
動物性の原料を使わないプラントベースチョコレートに、キューサイの農薬・化学肥料不使用で栽培したケール粉末を配合。ケールやカカオといった素材本来の風味を引き立てながら、まるで上質な抹茶チョコレートを思わせる優しい味わいを実現。
1袋(345 g)に、成人の1日の野菜摂取目安量(※1)にあたる約350 g相当のケール(※2)を使用。おやつ感覚で野菜が摂れるため「罪悪感なく間食も楽しみたい」、「手間なく栄養を摂りたい」といった方にぴったりのギルトフリーな商品。
●驚きのおいしいコラボ
不二製油グループは、業務用チョコレート市場においては国内でトップシェア、世界シェア3位(※3)を誇る企業であり、おいしさと機能性を兼ね備えたチョコレートを提案。一方キューサイは、40年以上ケールを農薬・化学肥料不使用で種から育て、独自の製法で乾燥・微細化することで、苦味を抑えたコク深い味わいのケール粉末の製造を実現。
この両社のこだわりの食材のコラボレーションにより「まずい」と思われがちなケールを使用しながらも旨味とコクのある、おいしいおやつが完成。
●環境・人権保護にも配慮したチョコレート
不二製油の「サステナブル・オリジン」は、不二製油独自の「カカオ豆購入による資金援助」を行う活動。基準を満たしたカカオ豆にプレミアム(支援金)をつけて購入することで、生産農家の課題を改善する活動を支援。より持続可能なカカオ原料を生産するための取り組みを支援している。
※1 厚生労働省が「健康日本21」で推奨する1日の野菜摂取目標量は350g。
※2 ケール生葉換算(製造時配合)。
※3 業務用チョコレートにおいて2023年(不二製油社調べ)。
商品概要
【商品名】ヘルシーカカオ ケール
【発売日】2024年12月18日(水)
【内容量】345g/袋
【販売価格】3,456円(税込)
【販売方法】ECサイト「ソヤファームクラブ」
その他、Amazon、楽天、ヨドバシなどのモールでも販売予定
【原材料名】砂糖(国内製造)、植物油脂、ココアバター、澱粉分解物、ケール粉末、豆乳粉末/乳化剤、(一部に乳成分・大豆を含む)
https://soyafarm.com/shop/products/0029-tanpin