和食

簡単!ヴィーガンおしるこの作り方

share

ヴィーガン男子のYumaです。
今回は、つぶあんで作る簡単なヴィーガンおしるこの作り方をご紹介します。ちなみに「おしるこ」と「ぜんざい」の違いはわかりますか。おしることは、あんこを水で伸ばしたもので、水分が多く含まれる小豆を汁状にし、そこに砂糖や塩を入れ煮込んでいきます。その中に、お餅や白玉団子などを入れていただきます。また、つぶあんとこしあんがあるのも特徴です。

ぜんざいは、小豆の粒を残して炊いたもので豆の形がしっかり残り、おしること比較すると汁気が少ないのが特徴です。小豆を砂糖で甘く煮て作ります。

地域によって「おしるこ」と「ぜんざい」の違いがさまざまあるようですが、今回は関東でいうおしるこのレシピ(ヴィーガン対応)を紹介します。今回はお餅を焼いて作りましたが、お湯で戻しても作ることができます。お好みの方法でぜひお試し下さい。

あんこから手作りしたいという方は、ヴィーガンあんこの炊き方をこちらで紹介していますので、よろしければ参考にされてみてください。

材料

つぶあん
120g
60~90g
2個

作り方

  1. あんこを炊きます。作り方は過去の記事をご覧下さい。または、ヴィーガン対応の市販のつぶあんでも作ることができます。

  2. つぶあんに水を加えて火にかけます。

  3. 煮立ったら味を見て砂糖、塩をお好みで加えます。

  4. フライパン、またはトースターでお餅を焼きます。

  5. お椀に盛り付けて完成です。

関連コンテンツ

Recipe一覧へ戻る