人気カフェブランド「ウッドベリーコーヒー」の新店舗がオープン!ヴィーガンモカソフトやアサイボウルの登場も

公開日: 2025.8.14

レストラン

ニュース

share

東京カフェファン必見!玉川高島屋に新店舗オープン
2025年9月23日、東京・世田谷の玉川高島屋ショッピングセンター南館1階に、人気カフェブランド「ウッドベリーコーヒー」の直営9店舗目が誕生します。


木の温もりを感じるインテリアと、ゆったりとした40席の店内は、ランチやカフェタイム、ショッピングの合間に立ち寄るのにぴったり。開放感のある空間で、日常の中に少し特別な時間をプラスしてくれる場所ではないでしょうか。

ヴィーガンモカソフトで叶える贅沢かつヘルシーなひととき

今回の新店舗で特に注目したいのが、ヴィーガンモカソフト

乳製品を一切使用せず、植物性素材のみで仕上げたソフトクリームは、なめらかでコクのある口どけが魅力。さらに香り高いモカフレーバーが広がり、ひと口ごとにカフェの豊かな香りが鼻に抜けること間違いなし。ヴィーガンソフトクリームは、一般的なソフトクリームよりも軽やかな食感で、食べ終わった後も重たさを感じにくいのも嬉しいポイント。甘さは控えめながら、しっかりと満足感を与えてくれるため、スイーツ好きはもちろん、ヘルシー志向の方や乳製品アレルギーをお持ちの方にもおすすめです。東京カフェ巡りの中でも、ここでしか味わえない贅沢なヴィーガンスイーツとして話題になりそうです。

美容と健康をサポートするヴィーガンアサイボウル

もう一つの注目メニューは、ヴィーガンアサイボウル

オーガニックのアサイーをベースに、彩り豊かなフレッシュフルーツや香ばしいグラノーラを贅沢にトッピング。アサイーはポリフェノールやビタミン、ミネラルを豊富に含み、抗酸化作用による美容効果やエネルギーチャージにぴったりです。 ひんやりとしたアサイーと、フルーツの甘酸っぱさ、グラノーラのサクサク感が絶妙なハーモニーを生み出し、朝食やブランチ、軽めのランチにもおすすめです。

身体にも地球にも優しいカフェ文化の新たな形


ウッドベリーコーヒーは、オーガニック素材やフェアトレードコーヒーを積極的に取り入れ、環境への配慮と美味しさの両立を目指しています。今回の新店舗でも、その理念はしっかりと息づいており、地域に根ざした新しい東京カフェ文化を発信していく存在になるでしょう。ヴィーガンモカソフトやヴィーガンアサイボウルを通して、身体にも地球にも優しい選択肢がもっと身近になるはずです。


東京でヴィーガンスイーツを楽しみたいなら、「ウッドベリーコーヒー玉川高島屋店」は外せません。
ヴィーガンモカソフトのなめらかな口どけと、ヴィーガンアサイボウルの栄養満点な味わいで、心も身体も満たされるひとときを過ごせます。東京カフェ巡りの新定番として、ぜひチェックしてみてください。

店舗名:ウッドベリーコーヒー玉川高島屋S.C.店
所在地:〒158-0096 東京都世田谷区玉川3-17-1 玉川高島屋S.C.南館1階
オープン日:2025年9月23日(火・祝)
営業時間:9:00〜20:00(L.O. FOOD 19:00/DRINK 19:30)
席数:40席

株式会社ウッドベリーコーヒーについて

ウッドベリーコーヒーは、2012年に創業者の生まれ育った街・世田谷区用賀で誕生したスペシャルティコーヒーの専門店です。2016年には代官山店、2018年には渋谷店、2020年には荻窪店、2022年には学芸大学店を。現在は東京・神奈川に8店舗を運営しております。コーヒーの美味しさはもちろん、オーガニック食材を使うこだわりやホスピタリティで着実にファンを増やしていく。コーヒーの味を争う競技会にも数多く入賞者を輩出。近年では、海外へ直接コーヒーの買い付けを行い活動の幅を広げている。

http://woodberrycoffee.com

関連コンテンツ

Article一覧へ戻る