【グルテンフリー】豆腐で作る!卵・乳製品不使用ヴィーガンキッシュ
share
お豆腐入りのサクサクの米粉生地に、まったり濃厚なお豆腐フィリングを合わせた、豆腐尽くしの植物性キッシュです。水分の多い野菜やキノコは先に炒めて、お好みの野菜で楽しめます!(16cmのタルト型1台分タルト生地)
材料
- 【タルト生地】製菓用米粉
- 60g
- アーモンドプードル
- 30g
- 片栗粉
- 20g
- 植物油
- 35g
- 絹ごし豆腐(水切りしない)
- 20g
- メープルシロップ
- 15g
- 【フィリング】絹ごし豆腐(水切りしない)
- 120g
- A. 塩こうじ
- 小さじ2(15g)
- A. ピーナッツバター(無糖)
- 15g
- 米粉
- 25g
- ナツメグパウダー
- 小さじ1/3
- ブラックペッパー
- 少々
- 玉ねぎ
- 1/4個
- しめじ
- ひとつかみ
- ミニトマト
- 3個
作り方
タルト生地を作る。ボウルに粉類を入れ、植物油を加えてポロポロになるまでよく混ぜ合わせる。
メープルシロップ、豆腐を加えて、ひとかたまりにまとまるまでよくこねる。
薄く油を塗ったタルト型に、生地を広げ指で押し固め、生地の底面に竹串で数ヵ所穴を開ける。
170℃に予熱したオーブンで15分空焼きし、粗熱をとっておく。
フィリングを作る。フライパンに植物油少々(分量外)を熱し、薄切りにした玉ねぎ、手で裂いたシメジをしんなりするまで炒めて冷ましておく。
ボウルに豆腐とA.を入れ、豆腐の粒がなくなるように泡立て器で潰し混ぜたら、米粉とスパイスを加えてなめらかになるまでよく混ぜる。
⑤を加えて混ぜ合わせ、④のタルト型に詰めて、半分に切ったミニトマトも並べる。
170℃のオーブンで35分、全体がこんがり焼けたらできあがり!タルト型から外し、好みで刻んだパセリを散らして好みの大きさに切り分ける。
ポイント
生地の米粉はサクッとした食感を出すために製菓用をお勧めしますが、フィリングの米粉は製菓用でなく一般的なもので大丈夫です。温かいうちがおいしくいただけます。冷めてしまったら、レンジまたはトースター等で軽く温め直してください。