スイーツ

【米粉で作る】グルテンフリー&ヴィーガンなキャロットスコーンレシピ|朝食やおやつにぴったり!

share

小麦粉・卵・乳製品を使わずに作れるキャロットスコーンは、プラントベースな暮らしを意識する方や、グルテンフリー志向の方にぴったり。今回ご紹介するのは、米粉を使ったキャロットスコーンのレシピ。
外はサクッと、中はふんわり。にんじんの自然な甘みと香ばしさが広がる、ヘルシーでやさしい味わいのスコーンです。にんじんが苦手なお子さんのおやつや、朝食としても大活躍です。冷めてしまった場合はトースターで軽く焼き直して、ぜひ焼きたてのおいしさを味わってみてください。

スコーン:6個分

材料

人参
正味60g
製菓用米粉
90g
アーモンドプードル
40g
てんさい糖(又はきび砂糖)
大さじ2(約18g)
ベーキングパウダー
小さじ1(4g)
シナモンパウダー(なくても良い)
少々
ひとつまみ
植物油
20g

作り方

  1. 人参はよく洗って皮ごとすりおろし、冷蔵庫でよく冷やしておく。

  2. 粉類をボウルにすべて入れて混ぜ合わせたら、植物油を加え、ポロポロになるまで混ぜる。

  3. 人参を加えて、ひとかたまりにまとまるまでよく混ぜ合わせる。

  4. オーブン用シートの上に生地をのせ、高さが3cmになるように麺棒で伸ばす。

  5. 包丁で6等分に切り分けて、200℃に予熱したオーブンで15分焼く。

  6. 完成!

ポイント

アレンジ自在!キャロットスコーンの楽しみ方
・レーズンやくるみを混ぜて食感プラス
・メープルシロップやナッツバターを添えてティータイムに
・トースターで焼き直すと、焼きたての香ばしさがよみがえります

なぜ「キャロットスコーン」が今注目?

「キャロットスコーン」は、「ヘルシーなおやつ」「野菜をおいしく摂れる」「グルテンフリー」「ヴィーガン対応」といったキーワードがそろい、健康志向のスイーツとして注目されています。特に、米粉スコーンは小麦アレルギーの方にも人気。野菜が苦手なお子さんにも好評で、栄養バランスのとれたおやつとしてもおすすめです。

関連コンテンツ

Recipe一覧へ戻る